Excelで「図として保存」する3つの方法!【高画質で画像を取り出す方法】
ITオタクのアキラです。
WordやPowerPointerには「図として保存」という機能が搭載されていますが、Excelにはなぜかありません。
しかしエクセルでも簡単に保存出来る方法を3つ解説します。
どれも超カンタンですので、普段の作業にぜひ取り入れてみて下さい!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@ペイントを使う方法(手軽かつ高画質)
結論から言ってしまうと、この方法が最も簡単かつ、画質も良いです。
「ペイント」の見つけ方は2つ
- スタート ⇒ すべてのプログラム ⇒ アクセサリ
- スタート ⇒ プログラムとファイルの検索 ⇒ “mspaint”と検索
「ペイント」が無い場合はこのあと紹介するABのやり方で良いですが、基本はペイントでOK。
ペイントを使う方法は大きく2つありますが、どちらもさほどやり方は変わりません。
今回は、例として以下のセル内をそのまま画像とする流れで説明します。(図形や表、グラフでも変わりません)
ペイントを使った1つ目の方法は、ずばりそのままコピペする方法です。
まずは「図として保存」したい範囲を選び、コピー(Ctrl + C)。
次に「ペイント」を開き、そのままペースト(Ctrl + V)
右や下の余計な余白は、手動で縮めればOK。
あとは名前を付けて保存で「PNG」「JPEG」などを選べば、アッと言う間に以下の通りキレイな画像として取り出せます。
ペイントを使った2つ目の方法は、エクセル画面全体をキャプチャーとして一旦取り出す方法です。
キーボードには、「プリントスクリーン」キーがついているハズです。
これをクリックして、Excel画面全体をキャプチャーしてしまいましょう。
続いては、ペイントを開いて貼り付けます。(Ctrl + V)
全体を貼り付けた後に、必要な部分だけトリミング。
今回は、あえて17行目の中途半端な部分までをトリミングしました。
そしたらあとは「PNG」「JPEG」などの形式で保存すればOK。
以下のような画像として保存できました。
ペイントを使った方法がもっともシンプルで簡単、そして画質も良いです。
もし「ペイント」が無いのであれば、このあとのABの方法をお試し下さい。
スポンサーリンク
Azipへの変換して画像を取り出す方法
2つ目の方法は、「一度zipファイルへと変換して、その中から画像ファイルだけ抜き出す」方法です。
まずは「図として保存」したい範囲を選び、コピー(Ctrl + C)。
- ここで「新しいBook」を開く
- A1セルを右クリック
- 形式を選択して貼り付け
- 「その他の貼り付けオプション」内の「図」を選択
すると以下のとおり貼り付けられます。
次に、この貼り付けた画像をクリックし、それをまたもやコピーします。
そのまま「貼り付け」内の [形式を選択して貼り付け] をクリック。
すると、以下のとおり画像の形式を選択した上で貼り付けられるため、PNGやJPEGを選択する。
以下のとおり画像が2枚並んだところで、ファイルを一旦保存して閉じます。
ファイルを閉じたら、そのファイルの拡張子を「.zip」へと変更します。
ここでは例として、「Book2.xlsx」の「.xlsx」を「.zip」へと書き換えました。
なお「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。」と出ますが、無視して「はい」を選択しましょう。
zipファイルを開き、以下の順に確認してみて下さい。
- [xl] フォルダ
- [media] フォルダ
中にはなんと、先ほど [形式を選択して貼り付け] でコピペした画像が、imageファイルとして残っているハズです。
そしてもう一つ、「.emf」というファイルもあると思いますが、これは最初に貼り付けたもう一方の画像ファイルです。
以下は、上の流れでzipファイルから取り出したJPEG画像です。
@ペイントを使う方法で取り出した画像と比べると、文字が太くなってしまっていたり、画質がやや荒いのが分かるかと思います。
スポンサーリンク
BWordやPowerPointerを組み合わせる技
WordやPowerPointerには「図として保存」という機能が元々搭載されています。
そのため、その機能を使えば簡単に画像として保存することが出来ます。
まずはExcelにて「図として保存」したい範囲を選び、コピー(Ctrl + C)。
(ここでは例として)Wordを開き、「貼り付け」オプション内の「図」を選択。
あとは貼り付けられた図を右クリックし、「図として保存」を選択すれば画像として保存完了です。
実際にこれで保存したのが以下の画像です。
スポンサーリンク
図を一気に見比べてみる!
では最後に、取得した画像を一気に見比べてみましょう。
ペイントでは2種類の方法をお伝えしましたが、どちらもキレイに表示されています。
選択範囲を直接ペイントへ貼り付けた場合
スクリーンキャプチャを取ってトリミングした場合
※あえて列番号・行番号も含めてキャプチャーしてみました
この方法は結構面倒なうえに、画質もやや変わってしまいます。
この方法は「ペイントは無いけど、Wordやパワポはあるよ」という方には良いでしょう。
画質もペイントと差異ありませんね。
スポンサーリンク
まとめ!
Excelでセル・図(表やグラフなど)を「図として保存」する3つの方法を解説しました。
最後に簡単にまとめておきます!
- 図として保存するには、ペイントを使う方法が最も簡単かつキレイに仕上がる。
- ペイントの場合、図にしたいオブジェクトをそのままペイントへコピペするか、「プリントスクリーン」キーで全画面キャプチャーを取りトリミングするか、いずれかでOK
- Book内で画像ファイルを作り、zipにして取り出す方法もあるが、画質が悪く、手順も面倒なのであまりオススメしない
- 「図として保存」が標準搭載されているWord/パワポがあれば、そこへ貼り付けたあと、「図として保存」を選択するだけでキレイに取得できる
スポンサーリンク
ショートカットの話
- 【Excel超便利技】取り消し線をショートカットで入れる裏技!
- 【Excel】塗りつぶしのショートカットを3通り解説!パパッと塗る裏技
- 【Excelの裏技】セルの結合をパパッと出来るショートカット2つを解説
- Excelで「罫線を消す・引く」ためのショートカットを2通り解説【裏技】
- 【エクセル】グループ化を設定・解除する3通りのショートカットを解説
その他、便利な技
- <Excel>オブジェクトを全選択・範囲選択する裏技と、ショートカット2つ
- Excelで「開発タブ」を一瞬で表示させる2つの方法を画像で解説【裏技】
- Excelでセルや表・グラフ等を「図として保存」する3つの方法【高画質】
- 【Excel】ブックの共有設定で同時編集する方法と、共有時の5つの注意
- 【エクセル】矢印をまっすぐ美しく描く3つの方法 <画像で解説>
- エクセルで「今日の日付」を入れる2つの方法【ショートカット&関数】
テキスト(文字)に関すること
- Excel ハイパーリンクを無効・削除する3つの方法【予め阻止する技も】
- 【Excel】テキストボックス内の行間をパパッと調整できる5つの方法
- エクセルでルビ(ふりがな)を付ける2つの方法と、編集・削除方法を解説
- <エクセル>たった2stepで「均等割り付け」する方法と、見栄えUPの技4つ
数字の表現に関すること
- エクセルで「四捨五入しない」ための3つの設定方法【画像で解説】
- エクセルで「0埋め」する5つの方法と、使い分け・特徴の違いを解説!
- <エクセル> 割合を関数で算出する超カンタンな方法【コピペでOK!】
印刷に関すること
- 【Excel】印刷範囲の4つの設定方法と、解除方法を解説!注意点も…
- Excelの「印刷で文字が切れる」を絶対に防げる6つの対策【画像で解説】
- 【Excel】印刷で図形・グラフ等がずれる時の3つの対策を画像で解説!
- Excelで見出し(ヘッダー)を固定して印刷する3通りの方法【便利な技】
- 【エクセル】コメントを印刷する方法2つと、「印刷しない」方法まとめ
グラフに関すること
- <エクセル>3次元グラフの作り方と、美しいグラフにする5つの調整項目
- 【エクセル】グラフの第2軸の入れ方と、美しいグラフにする5つの調整
- <エクセル>グラフの「横軸・目盛り・ラベル」の間隔を調整する6つの方法
疑問と解決方法
- Excelで非表示後に再表示できない場合の3つの解決策!【画像で解説】
- 【Excel】ノットイコール(≠)の表現と、5つの使い方事例を画像で解説
- Excelがスクロールしない!できない2つの原因と、一瞬で解除する裏技
- <Excel>スクロールロックの設定/解除方法3つと、ショートカットを解説
- 【エクセル】矢印キーでセルが動かない原因と、2つの解消方法まとめ
- 【Excel】排他モード(共有解除)の意味・設定と、3つの注意点を解説
- Excelの「点線」を一瞬で消す方法と、点線が出てしまう4つの原因
- 【エクセル】曜日を自動表示させる3つの技と、連続表示させる便利テク
- <エクセル> 曜日に自動で色付けする3つの方法【土日・祝日などに!】