Excelで「非表示」後に再表示できない場合の3つの解決策!【画像で解説】
ITオタクのアキラです。
Excelの「非表示」には、
- 行や列の非表示
- シートの非表示
という2種類の非表示があります。
このページでは、それぞれの非表示において再表示されなくなった場合の解決策をまとめました。
いずれも画像で説明しましたので、とても簡単に解決できますよ!
スポンサーリンク
「行や列の非表示」が再表示できない時の解決策!
「行もしくは列の非表示」をした場合に、再表示できないケースとしては、そのほとんどが先頭行・先頭列の再表示かと思います。
たとえば以下画像のとおり「9・10行」を非表示とした場合は、その前後である8〜11行目を選択し、右クリックから「再表示」を選択すれば簡単に再表示できます。
しかし厄介なのが、1行目や1列目など「“非表示にしている前後” の行や列を選択できない」場合です。
たとえば以下では1〜5行目を非表示としているため、6は選択できても、先頭行は選択できません。
名前ボックスを使って表示させる
そんな時は、「名前ボックス」を駆使して表示させます。
まずは@の名前ボックスに、表示させたい行や列を入力。
ここでは1〜5行目なので、「1:5」と入力しています。
※A〜C列であれば「A:C」でOK
エンターを押すと、以下のように隠れた行がすべて選択されます。(緑の太線のようになっている)
この状態から、
[書式] ⇒ [非表示/再表示] ⇒ [行の再表示] or [列の再表示]
と進めば、再表示する事が出来ます。
スポンサーリンク
「シートの非表示」が再表示できない時の2つの解決策!
シートの非表示・再表示するには、通常は
シートタブを右クリック ⇒ [再表示] / [非表示]
の切り替えでOKです。
ですが、この [再表示] が表示されない場合があります。
考えられるケース@「ブックの保護」
[再表示] が表示されないケースとして考えられる原因の一つが、「ブック保護になっている」こと。
上記の画像のように、[校閲] タブ内の [ブックの保護] が緑塗りになっている場合、この保護を外さなければシートの再表示は出来ません。
[ブックの保護] の解除には、保護した時に入力したパスワードが必要です。
もしもこのファイルが誰かから送られてきた物だったり、社内で共有しているものであれば、保護を掛けた人にパスワードを聞くしか方法はありません。
考えられるケースA「Visble」プロパティがHiddenになっている
通常は@の方法によって、再表示できるようになるハズです。
しかしこれでも [再表示] を選択できない場合は、シートのプロパティがxlSheetVeryHiddenとなっている可能性があります。
確認方法は簡単でして、まずは[Alt] + [F11] を同時に押し、VBAを開けます。
VBAを開くと以下のような画面になりますので、
- 上で「再表示させたいシート」を選択する
- 下の「Visible」オブジェクトを選択して、xlSheetVeryHidden以外を選択する
という2ステップで完了です。
- xlSheetVisible
⇒シートは選択できる状態
- xlSheetHidden
⇒シートは隠れているが、右クリックから再表示できる状態
- xlSheetVeryHidden
⇒シートは隠れており、再表示もできない常態
ブック保護されていても表示できる?
再表示できない原因の一つとして、「ブック保護されている場合」と説明しました。
さらに「パスワードがなければ再表示できない」と説明しましたが、パスワードが掛かった状態でVBAから「xlSheetVisible」を選ぼうとしても、それは出来ないのでご注意下さい!
以下の様にエラーダイアログが表示されます。
スポンサーリンク
まとめ!
Excelで [非表示] が再表示されない場合の解決策について解説しました。
最後に簡単にまとめます。
- Excelには「行・列の非表示」「シートの非表示」という2種類の非表示がある。
- 「行列の再表示」が出来ない場合、「名前ボックス」に対象行列を入力した上で、書式から [再表示] を選択すると良い。
- 「シートの再表示」が出来ない場合、多くの場合は「ブックの保護」が掛かっているため、パスワードが必要となる。
- 「ブックの保護」を解除しても再表示できない場合は、VBAを開き、Visibleが「xlSheetVeryHidden」となっていないことを確認する。
スポンサーリンク
ショートカットの話
- 【Excel超便利技】取り消し線をショートカットで入れる裏技!
- 【Excel】塗りつぶしのショートカットを3通り解説!パパッと塗る裏技
- 【Excelの裏技】セルの結合をパパッと出来るショートカット2つを解説
- Excelで「罫線を消す・引く」ためのショートカットを2通り解説【裏技】
- 【エクセル】グループ化を設定・解除する3通りのショートカットを解説
その他、便利な技
- <Excel>オブジェクトを全選択・範囲選択する裏技と、ショートカット2つ
- Excelで「開発タブ」を一瞬で表示させる2つの方法を画像で解説【裏技】
- Excelでセルや表・グラフ等を「図として保存」する3つの方法【高画質】
- 【Excel】ブックの共有設定で同時編集する方法と、共有時の5つの注意
- 【エクセル】矢印をまっすぐ美しく描く3つの方法 <画像で解説>
- エクセルで「今日の日付」を入れる2つの方法【ショートカット&関数】
テキスト(文字)に関すること
- Excel ハイパーリンクを無効・削除する3つの方法【予め阻止する技も】
- 【Excel】テキストボックス内の行間をパパッと調整できる5つの方法
- エクセルでルビ(ふりがな)を付ける2つの方法と、編集・削除方法を解説
- <エクセル>たった2stepで「均等割り付け」する方法と、見栄えUPの技4つ
数字の表現に関すること
- エクセルで「四捨五入しない」ための3つの設定方法【画像で解説】
- エクセルで「0埋め」する5つの方法と、使い分け・特徴の違いを解説!
- <エクセル> 割合を関数で算出する超カンタンな方法【コピペでOK!】
印刷に関すること
- 【Excel】印刷範囲の4つの設定方法と、解除方法を解説!注意点も…
- Excelの「印刷で文字が切れる」を絶対に防げる6つの対策【画像で解説】
- 【Excel】印刷で図形・グラフ等がずれる時の3つの対策を画像で解説!
- Excelで見出し(ヘッダー)を固定して印刷する3通りの方法【便利な技】
- 【エクセル】コメントを印刷する方法2つと、「印刷しない」方法まとめ
グラフに関すること
- <エクセル>3次元グラフの作り方と、美しいグラフにする5つの調整項目
- 【エクセル】グラフの第2軸の入れ方と、美しいグラフにする5つの調整
- <エクセル>グラフの「横軸・目盛り・ラベル」の間隔を調整する6つの方法
疑問と解決方法
- Excelで非表示後に再表示できない場合の3つの解決策!【画像で解説】
- 【Excel】ノットイコール(≠)の表現と、5つの使い方事例を画像で解説
- Excelがスクロールしない!できない2つの原因と、一瞬で解除する裏技
- <Excel>スクロールロックの設定/解除方法3つと、ショートカットを解説
- 【エクセル】矢印キーでセルが動かない原因と、2つの解消方法まとめ
- 【Excel】排他モード(共有解除)の意味・設定と、3つの注意点を解説
- Excelの「点線」を一瞬で消す方法と、点線が出てしまう4つの原因
- 【エクセル】曜日を自動表示させる3つの技と、連続表示させる便利テク
- <エクセル> 曜日に自動で色付けする3つの方法【土日・祝日などに!】