拡張子.cbzファイルを解凍する3つの方法と、PDF等への変換方法を解説

拡張子「cbz」を解凍する超カンタンな3つの方法!PDF化する方法も解説

ITオタクのアキラです。

 

電子コミックなどをダウンロードすると、「cbz」という拡張子で圧縮されていることが多々あります。

 

今回は、そんなcbzフォルダの解凍方法や、PDF化する方法を解説します。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

cbzフォルダの解凍方法は3種類!

拡張子「cbz」は、Comic Book Zipの略称です。

 

まさに「コミック用の圧縮方法」といっても過言ではないですが、圧縮形式としてはzipと同じ。

 

コミックの画像ファイルだけでなく、サムネなどのデータが格納された「dbファイル」も同時に圧縮されています。

 

解凍して中身を確認する方法としては、以下の3種類あります。

 

  • CDisplayなどのコミックリーダーを使う
  • 極窓などでzipファイルに変換した後に解凍する
  • オンラインの解凍サイト「B1 Online Archiver」などを使って解凍する

 

 

 

@CDisplayなどのコミックリーダーを使う

cbzフォルダは電子コミックの拡張子として使われているため、コミックリーダーでパパッと開けます。

 

有名どころは色々ありますが…

 

 

スマホで読むのであれば

スマホであれば、無料で使える「SideBooks」が便利。

 

SideBooks
SideBooks
開発元:Tatsumi-system Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

 

PCで読むのであれば

スマホのアプリは多いのですが、PCのソフトは少ない印象。

 

そこそこ有名なものとしては、無料のリーダー「CDisplay」があります。

 

 

 

残念ながら、ソフト自体は日本語には対応していませんが、英語であれば「open」など何となく直感で分かると思います。

 

このリーダー自体には多くの機能はありませんので、シンプルで使い勝手は良いと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

A:極窓などでzipファイルに変換して、解凍する

この方法は「極窓」という「拡張子判別変換ツール」を使います。

 

画像引用:極窓

 

 

ただし、この「極窓」はwindows7までにしか対応していないため、もしこの方法を取るのであれば、

 

  • windows7までのPCに極窓をダウンロードして、cbzフォルダを一旦そちらのPCに移す
  • windows8以降でも極窓が動作するよう、ランタイムライブラリを別途インストールする

 

などの方法が考えられます。

 

そしてこの極窓を使った解凍方法は、大きく2ステップです。

 

極窓を使った方法は2ステップ
  1. 極窓をダウンロードして、cbzフォルダをzipフォルダへと変換する
  2. 超メジャーな解凍・圧縮ソフトであるLhaplusなどを使って、zipフォルダを解凍する

 

 

なおLhaplusに関しては多くのPCでダウンロードされているハズですが、もし見当たらないのであればこちらからダウンロードしておきましょう。

 

また、上で説明のとおり極窓は「windows7」までしか動作しませんので、以降のOSでは「極窓を動かすためのランタイムライブラリ」もあわせてインストールが必要です。

 

インストール方法については、以下のページで書かれています。

>>極窓のWindows8.1へのインストール

 

 

とは言え結構面倒くさいと思いますので、この後説明する「オンラインでの解凍」も合わせてご確認下さい!

 

スポンサーリンク

 

 

B:オンラインの解凍サイト「B1 Online Archiver」などを使って解凍する

この方法がもっとも手っ取りばやく簡単でしょう。

 

「B1 Online Archiver」は、cbzのような「珍しい拡張子」にも対応しているオンラインの解凍サイト。

 

とても便利ですが、一旦オンラインにアップロードすることになりますので、不安な方はA極窓を使った解凍方法を採用すれば良いでしょう。

 

やり方は簡単です。

 

 

@サイトへアクセス!

オンラインで解凍できる「B1 Online Archiver」へアクセスしましょう。

 

 

Aフォルダをアップロード!

次に「Click here」をクリックし、解凍したいcbzフォルダを選択。

 

 

 

Bパスワードの解除!

フォルダにパスワードが掛かっている場合は、パスワードを要求されます。

 

 

 

C中身の確認・ダウンロード!

上手く解凍できれば、フォルダの中身や各ファイルの容量、ダウンロードボタンが表示されます。

 

※説明のため、test.zipを解凍し、test.txtを表示させました

 

 

あとは右から二番目の「ダウンロードボタン」をクリックすれば、チャチャッと中身のダウンロードが完了です。

 

なお、圧縮フォルダが日本語名の場合は失敗する可能性がありますので、フォルダ名は英語にしておきましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

PDF化したい場合!

中には「解凍したファイルをPDF化したい」という方もいらっしゃるでしょう。

 

その場合は、CubePDF(pdf化する無料ソフト)をインストールしておけば簡単。

 

 

CubePDFは「仮想プリンタ」のソフトであり、インストールしておくと、文字通り「仮想のプリンタ」として動き、PDFとして出力してくれます。(用紙への印刷はしません)

 

 

使い方は超カンタン!

使い方は極めてシンプル。

 

PDF化したいページを開き、「印刷ボタン」もしくは「Ctrl+P」を押すと、CubePDFという仮想プリンターを選択出来るようになります。

 

あとはそれを選択すれば、pdfファイルの保存先を指定できますので、「出力ボタン」を押せば完了です。

 

スポンサーリンク